〒950-1101 新潟県新潟市西区山田511
新潟ふるさと村バス停 徒歩5分
給湯器が壊れた時には、「修理」にするか「取替」にするかの選択を迫られます。
どちらが良いのか情報を集めて、家族と相談して、業者を選んで見積をしてもらってなどいろいろな手順があると思います。
でも、たいていの場合はお湯が出ないので急いで決断を迫られてしまうのです。
目次
給湯器の修理でお伺いするのは、地元の修理会社の担当者またはメーカー指定の修理担当者になります。リモコン線や防水コンセントの不具合などを除いてはどちらがお伺いするにしても、部品交換の場合は大抵メーカーに部品を取り寄せるため2日~3日程かかります。
その間、お湯が使えないという不便がおきてしまいます。
保証期間内であれば無料で修理を受けられます。保証期間を過ぎているを有料修理となります。
では、有料の場合はどのくらいかかるのでしょうか?
もちろん壊れた部品によって様々ですが、給水給湯制御系の不具合の場合は比較的安価で済みます。それでも工賃・部品代で10,000~30,000円くらいはみておくと良いでしょう。
燃焼系統の不具合で修理の場合は高額になることもあります。燃焼系統は使い始めで不具合を起こすことは少なく、長年の使用による経年劣化の場合が多いのでこの場合は「修理」と「取替」の両方を検討されるケースとなります。
使用年数が長いと修理ができない場合があります。給湯器の部品をメーカー自体が持っていない事があるのです。
メーカーは給湯器の生産を終了してから8年~10年間は部品を保有しておく決まりになってますが、10年を過ぎると部品が無くなってしまう可能性が高くなります。
目安として、修理可能な期間は取り付けてから10年~13年くらいと考えていただくと良いでしょう。
メーカーは給湯器の耐用年数を10年と想定しています。
それでは10年経つとどうなるのか?
給湯器内部の部品が経年劣化して、お湯を作る際の熱効率が10%以上も下がると言われているのです。そして当然、故障の可能性も高くなります。
「同じ設定温度なのに、最近熱くないような」
「お湯が出るまで、長くなった?」
などの症状を感じたら経年劣化の可能性が!
現在使われているの給湯器がエコジョーズでない方は、エコジョーズにするとガス代が節約になります。
10年以上使われている方は、取替の検討時期にさしかかっています。
★能力の違い
給湯器の能力は数字で表されます。「16号」「20号」「24号」です。
「16号」は1~2人家族におすすめです。ワンルームのアパートに多いタイプです。
「20号」は2~3人家族におすすめです。ご夫婦でお住まいの方に多いタイプです。
「24号」は4~5人家族におすすめです。お子さんのいる世帯や3世帯同居のお住まいに多いタイプです。
数字は「水温+25℃」のお湯を1分間にどのくらい給湯できるかを表しています。1分間に24ℓのお湯を作り出せるのが「24号」となります。「16号」で複数箇所の蛇口からお湯を出すと勢いが弱くなります。
★機能の違い
機能での違いは、「フルオート」と「オート」があります。
どちらも、スイッチでお湯張りを始め→適温・適量で自動ストップし→自動保温が始まります。
「フルオート」はここに、浴槽のお湯を利用して水位が減ると設定水位まで自動でたし湯を行います。
★省エネの違い
「エコジョーズ」という省エネタイプのガス給湯器があります。
通常のタイプは、給湯器の全面にある排気吹出口から高温の排気を出しています。この捨てていた熱量をお湯を作る時に再利用する仕組みが「エコジョーズ」です。
★リモコンの違い
リモコンも多機能になっています。例えば浴室とキッチンのリモコンで通話ができたり、ガスの使用量が確認できたりします。
ここまで知っていると、取替の際にも安心です。
「エコキュートって何?」「名前だけは知っている」「電気でお湯を作るの?」など、エコキュートの特徴や基礎知識を解説します。
エコキュートは、ヒートポンプ技術を利用して大気の熱をくみ上げてお湯を沸かします。
「1」の電気エネルギーを使って、「2」の大気エネルギーをくみ上げることで、「3以上」の熱エネルギーを生み出すので「エコ」なのです。
エコキュートの最大の特徴は、安い深夜電力を利用してお湯を作ることです。そのお湯は大きなタンクに貯めて利用します。
足りなくなった時はその都度沸き増しもできますが、日中は深夜よりも電気料金が高くなるので季節や家庭でのお湯の使い方に合わせてエコキュートの設定を見直すとよりおトクに利用できます。
エコキュートを利用する場合は、安い夜間電力が適用されるプランで契約します。夜間電力の時間帯や日中の電気料金の価格差などで様々なプランがあります。
そのため、「日中電気を使うことが多い」のか「共働きで日中誰もいない」または「家族みんなが夜型」、「朝早くから電気を使用する」など家庭のライフスタイルに合わせて電力会社の様々なプランから選択することになります。
全ての家庭で必ずしもエコキュートが節約になるということでもないので、是非一度ご相談ください。
16年使われたガス給湯器です。最近お湯が出ないことがあるとご相談をいただきました。
ガス給湯器はメーカーでは耐用年数10年、一般的には12~13年くらいで取替になるケースが多いです。
今回は、どちらも過ぎている上に故障がちということで、急いで取替となりました。
以前付いていた、太陽熱温水器の配管は撤去して見た目にも綺麗に配管をやり直しました。
北向きで風も強い場所でしたので、配管カバーを取り付けて保温材の傷みや凍結の恐れを軽減できるように施工しました。
いつ壊れるか心配しながら使われていたS様も、これから安心して使えると満足していただけました。